CityDO!トップ > 山梨県
東に関東山地、南に富士山と富士五湖、西に赤石山脈、北に八ヶ岳を臨む山梨県は、県都甲府市の標高が300mという高山地帯にある県です。江戸と京都を結ぶ街道沿いにあって栄えました。かつては桑畑が広がり、養蚕業がさかんでしたが、現在では農業は果樹園や観光農園に、工業は精密機械工業に変貌しました。近年ではリニアモーターカー開発で注目されています。
人・まち・自然が共生する未来創造都市 甲府
ひと集い 学びあふれる 生涯きらめきのまち つる
誇れる日本を、ここ山梨市から。
自然と文化が調和した幸せ創造都市
人と自然と文化が躍動する環境創造都市 北杜市
ハートフルタウン笛吹~優しさあふれるまち~
夢と希望あふれる快適発信都市
豊かな自然 歴史と文化に彩られた果樹園交流のまち
日本の真ん中、人が真ん中
自然・歴史・文化を活かした「にぎわい」づくり
安らぎと活力あるひらかれたまち 身延町
暮らしと自然が輝く 交流のまち
人が輝く、地域が輝くまち にしかつら
いつまでも 富士山を世界遺産に…。
温泉特集トップへ
レジャーパーク特集トップへ
アウトドア特集トップへ
その他おすすめの情報を見る
全国の特産品を見る
『わが街事典』は行政と民間による協働事業によって発行される暮らしのガイドブックです。 行政情報のほか、地域情報が豊富な、日常生活でのご利用に便利な冊子です。